
自己紹介

院長紹介
院長の 宮永(みやなが)と申します。
2020年1月、みやなが訪問鍼灸治療院を開業させていただきましたコロナウイルスが流行し始めの時期と重なってしまい、大変な時期もございましたが、地域の皆様を始め多くの方達の支えやお力添えのおかげで今日まで続けさせていただいております。
少しですが僕の紹介をさせていただきます。
専門学校を卒業後は鍼灸整骨院さんに就職させていただき、常識のない私に施術以外にも大人としての常識等も教えていただきました
次に勤めさせていただいた鍼灸院さんでは、施術に関する今までの自分の常識を覆すような考え方を教えていただきました。
治療院ごとでそれぞれ違うご症状の患者様を診させていただき、
とても貴重な経験をさせていただきました。
鍼灸整骨院さんでは、ご予約制ではなかったので限られた時間で
問診し施術を行い、多くの患者様の対応をさせていただく中で早い判断力や的確な診断力を学ばせていただきました。
逆に鍼灸院さんでは、ご予約制なのでお一人お一人じっくりお身体の状態を診させていただき、目の前の患者様に集中できる環境でした。
なぜ痛みがでているのか?
痛みがとれた後はどのような生活をされたほうがいいのか?
お身体の使い方で再発しないようにできるか?
お一人お一人の状態を掘り下げて深く診る事が症状の改善には必要だと学ばせていただきました。
鍼灸整骨院さんでは1日に平均40~50人、多ければ80人近くの方を診させていただく環境でしたが、鍼灸院さんは平均10人程で
それぞれの治療院さんで異なる多くの経験をさせていただきました
予約制では同時に多くの方を診ることはできませんが、
私はお一人お一人の患者様の状態を深く診れる施術スタイルに
惹かれ訪問鍼灸を始めせていただきました。
鍼灸院ではなく訪問にさせていただいたのは、よりたくさんの方が受けたい(辛い、歩けない)ときにいつでも施術を受けていただく環境が理想だったからです。
小さなお子様がおり家を空けられない。
仕事で施術を受けに行く時間がとれない。
足が悪く1人での外出が難しい等、、、
訪問の良い所は、お身体やご家庭の事情などで施術所に通えない方でもご自宅で、待ち時間がなく、天気に関係なく施術を受けられる事だと思っております。
少しでも皆様が痛みや辛さのない快適な生活を送る
お手伝いができましたら幸いです。

院長 宮永 奨太
2025年3/17日現在、ご訪問中の患者様
・脳梗塞後遺症 ・圧迫骨折
・パーキンソン病 ・脊髄梗塞
・脊柱管狭窄症 ・脊椎小脳変性症
・座骨神経痛 ・リウマチ
・腰椎ヘルニア
経歴
2014年 新宿鍼灸柔整専門学校卒業
2014~2017年 HSコーポレーションさん
2017~2019年 のざき鍼灸治療院さん
2020年 みやなが訪問鍼灸治療院開業